1月20日(木) 羽子板作り
22.01.20
今日は大寒ですね。
羽子板を作ってみました。
牛乳パックを利用して、羽子板を作ってみました。
羽は新聞紙を丸めて作りました。
羽子板は羽をつく遊びから、”魔除け””厄払い”の意味で女性に贈らるようになった言うことです。
浅草には日本一大きい羽子板があるそうです。
浅草の浅草寺の歳の市では羽子板がたくさん出ていますね。
日本の伝統ある文化は引き継いでいきたいですね。
関連記事
-
2022.03.04 3月3日(木)ひな祭り
-
-
2024.09.30 9月30日(月)カレンダー製作
-
2023.10.17 10月17日(火)風船バレー
-
2021.08.07 8月5日今日の活動の様子
-
2024.12.12 12月12日(木)動画鑑賞