避難訓練を取り入れた療育活動を行いました
25.08.23
こんにちは。
のびのび広場エミタス笠幡教室です。
笠幡教室では、子どもたちが
安心・安全に行動できる力 を
身につけられるよう、避難訓練を
取り入れた療育活動を行いました。
防災頭巾をかぶって
チャレンジ!
今回の活動では、実際に 防災頭巾を
かぶった状態 で運動に挑戦しました。
頭巾をかぶると視界や動きが
制限されるため、普段の活動よりも
集中力とバランス感覚が必要になります。
子どもたちは、
-
ロープや障害物をよけながら進む
-
平均台のような道を渡ってバランスをとる
といった動きに挑戦し、
一生懸命取り組んでいました。
防災と療育を組み合わせた学び
この活動は、いざという時に落ち着いて
避難する練習になるだけでなく、
体幹を使った運動 や 空間認知力・
バランス感覚 を養う療育活動としても
大切な時間です。
子どもたちは
「少し難しかったけどできた!」
「もう一回挑戦したい!」と
達成感を感じながら取り組む
ことができました。
エミタス笠幡教室では、子どもたちが
遊びながら学び、安心して成長できる
環境 を大切にしています。
今回の活動を通して、防災意識を高めると
ともに、体と心の成長につながる経験ができました。
今後も「楽しく・安心できる」活動を通じて、
子どもたち一人ひとりの力を育んでいきます。
📞 お問い合わせ
放課後等デイサービス・児童発達支援
のびのび広場エミタス笠幡教室
☎ 049-299-7204
関連記事
-
2023.07.31 7月31日(月)カレンダー作り
-
2021.10.22 10月22日 金曜日 お菓子バスケット作り
-
2024.10.09 10月9日(水)サーキット運動
-
2022.01.14 1月14日(金)折り紙
-
2023.06.15 6月15日(木)粘土細工
-
2022.10.05 10月5日(水)赤あげて白あげて