9月29日 水曜日
21.09.29
めっきり秋の気配を感じるようになってきました。
今日は、”秋の夜長”にふさわしく、行燈の傘作りに挑戦しました。
行燈の本体はまた別の機会に行う予定ですが
今日はその傘を作ってみました。
作り方は、ふくらませた風船にボンドのついた紐を巻き付け、乾いたら
風船を割って、傘の完成というシンプルなものです。
さて昨日染めたハンカチが乾きました。
いい感じになりました。
関連記事
-
2022.01.21 1月21日(金)羽子板作り その2
-
2021.10.06 10月6日水曜日
-
2023.06.15 6月15日(木)粘土細工
-
2021.12.16 のびのび広場エミタスだより12月号
-
2022.06.20 6月20日(月)避難訓練
-
2021.09.07 9月7日火曜日 今週は防災週間