野田教室の食育活動

25.09.08
Pocket

〜みんなで育てる

 エミタスファーム〜

こんにちは、野田教室です。

野田教室では、近くにある

「エミタスファーム」を活用して、

子どもたちと一緒に食育活動を行っています。

自然に囲まれた畑での時間は、子どもたち

にとって学びと発見の宝庫です。

 子どもたちが畑で学ぶこと

畑に着くと、子どもたちはまず野菜の

様子をじっくり観察します。

「今日はナスが大きくなってる!」

「オクラの花が咲いてるよ!」

土に触れたり、葉っぱの匂いをかいだり、

虫を見つけて驚いたり…。

五感をフルに使って、自然の変化

を体験しています。

育っている野菜たち

エミタスファームでは自然農法を

大切にし、たくさんの野菜を育てています。

子どもたちが毎回楽しみに見守っているのは…

  • 紫色に輝く ナス

  • 空に向かってすくすく伸びる オクラ

  • 葉を大きく広げる 里芋

  • きれいに並んだ ネギ

自分の目で確認し、手で触れることで、

野菜が

「スーパーで買うもの」から

「自分たちが育てているもの」へと

変わっていきます。

 収穫が待ち遠しい!

「早く食べてみたいな!」

「おうちの人に見せたい!」

そんな声があちこちから聞こえてきます。

収穫の瞬間は、子どもたちにとって達成感

と喜びにあふれる時間。

食卓で食べるときには、きっと笑顔が

広がることでしょう。

野田教室の食育活動は、畑での体験を

通じて子どもたちの心と体を育てます。

自然の恵みを知り、仲間と一緒に成長を

喜ぶ時間は、何よりも大切な学びです。

これからの収穫シーズンも、子どもたちと

一緒にたくさんの笑顔を見つけて

いきたいと思います。

📞 お問い合わせ
放課後等デイサービス・児童発達支援
のびのび広場エミタス野田教室
☎ 049-256-9743 發知まで

関連記事

埼玉県川越市放課後等デイサービスのびのび広場エミタスへスマホでお問合せ
埼玉県川越市の放課後等デイサービス・発達支援事業所のびのび広場エミタスLINE登録バナー