花粉症対策に必要な野菜
24.03.01
今の季節、始まっていますよね。
つらい花粉症・・・
あなたは大丈夫ですか?
マスクをしたり目や鼻うがいをしたり薬を飲んだり・・・
対策は様々あると思いますが、食べ物で対策をする
方法も実はあります。
その一つがれんこん。
れんこんは、根菜類の野菜の一つで、食物繊維が
たくさん含まれています。
そのため、腸内環境を整える作用があります。
花粉症の症状は、腸で作られている免疫力によって
左右されます。
免疫力が強ければ強いほど、花粉症からあなたの
体を守ってくれます。
だから、花粉症対策には腸内環境を整える食べ物を
食べることがとても大切。
れんこんは、きんぴらに入れたり煮物に入れたり、
天ぷらにしても美味しいですが、茹でてポン酢を
かけてお浸しにしても美味しいですよ。
ぜひ、お家で試してみて下さいね。
関連記事
-
2023.12.08 12月8日(金)年賀状
-
2023.05.01 5月1日(月)簡単おもちゃ実験
-
2022.08.24 8月24日(水)エミタス準備
-
2023.10.06 10月6日(金)公園外出
-
2021.10.25 10月25日 月曜日 ハロウィンパーテー準備中
-
2024.12.18 12月18日(水)年賀状書き