切り干し大根を生で食べる!?
24.01.08
切り干し大根って、夕ご飯のおかずになりますか?
どうやって料理するの?
美味しくないってイメージが・・・
切り干し大根は、とてもマイナーな食材の一つ。
普段、料理することはほとんどないし、そもそも
買わないですよね。
ところが!!!
実は、生の大根より切り干し大根の方が、栄養が
たくさんあるってご存知ですか?
生の大根に比べて、カルシウムやカリウム、葉酸、
食物繊維などの栄養素がいっぱい!!!
骨を丈夫にしたり、体に要らない不要な物を外へ
出してくれたり、腸をきれいにしてくれたり・・・
切り干し大根は、腸活にも、ぴったりな食材です。
だから、ぜひいつもの食事に取り入れていただきたい
食材の一つなのです。
そこで、時短!簡単!!美味しい!!!レシピを最後に
ご紹介したいと思います。
切り干し大根は、生でも食べられるので、ぐつぐつ煮る
必要はありません。
もう少し何か入れたいって時にも、お鍋にポンと入れる
だけで美味しい出汁が出るし、体にも良くなるし♪
今回は、キャベツと豚肉の炒め物に、切り干し大根を
プラスしたおかず。
小学生も中学生のお子さんたちも大好きなメニューに
なります。
①ニンニク一かけをみじん切りにして、キャベツ4分の1個分
の乱切りと豚小間切れ肉130gをごま油で炒める
②豚肉の色が変わったら、切り干し大根(乾燥のまま)10gを
入れて、料理酒大さじ3を振りかけて、焦げないように炒める
③最後に、ソース大さじ2、塩、胡椒で味を調えて完成!
子どもたちがやみつきになること、間違いなし!!!
ぜひ、作ってみて下さいね。
関連記事
-
2022.02.03 2月2日(水曜日)豆まきパート1
-
2022.11.18 11月17日(木)合唱②
-
2021.11.19 11月19日 金曜日 月食❗️ トイレの日
-
2022.06.13 6月13日(月)コラージュ
-
2023.08.14 8月14日(月)台風7号接近中
-
2023.10.25 10月25日(水)図書館