もみ殻燻炭を撒いて、次の準備へ
25.10.18
こんにちは。
エミタスファーム管理人の山口です。
今日は、エミタスファームの畑で
もみ殻燻炭(くんたん) を撒き、
トラクターでしっかりと耕しました。
この作業は、これからまく ライ麦
のための準備。
ライ麦は「緑肥(りょくひ)」として
活用する予定です。
※緑肥とは、土にすき込んで
土壌改良に役立てる植物のことです。
そして、すでに種をまいて育てている
白菜
ニンニク
春菊
ほうれん草
キャベツ
ブロッコリー
人参
それぞれの芽も順調に育ってきています。
ですが…
同時に 雑草 も元気に育ち始めており、
草刈り作業も本格化。
手間はかかりますが、野菜の成長を
間近で見られる喜びには代えられませんね。
これからの季節も、エミタスファームは
自然のリズムに寄り添いながら、
一歩ずつ前へ進んでいきます。
関連記事
-
2023.12.25 12月23日(土)調理活動
-
2023.04.19 4月17日(月)サーキット運動
-
2021.12.22 12月22日(水)年賀状やミニツリー
-
2024.02.13 2月13日(火)ダンス教室
-
2023.02.07 2月7日(火)特別体育活動
-
2023.05.08 5月8日(月)目標作り